口腔外科(親知らず・外傷)

親知らずやお口のケガに~口腔外科~

親知らずやお口のケガに~口腔外科~

口腔外科と聞いて、皆さんはどのようなイメージを持ちますか? どのような症状を治療するのかなど、疑問を感じる方もいらっしゃるでしょう。以下で、代業的な疾患についてご紹介します。

埋伏歯の抜歯 埋伏歯のせいで、痛みなどの問題が起こっている場合には、これの抜歯やその他の対処を行います。とくに親知らずはむし歯や歯周病の原因になりがちな他、周りの健康な歯に悪影響を及ぼす可能性が高いため、抜歯をすべきケースが多いです。
(ただし、下の親知らずは神経に近いところにありますので、麻痺のリスクがあります。)
歯の外傷治療 転倒時に口の中を切ってしまったり、誤って歯が欠けてしまったりした場合は、口腔外科での治療が必要です。状況を判断し、適切な処置を行います。

事故やケガに遭われた際や、親知らずによるトラブルが発生している際は、神戸市灘区六甲道の歯医者「仲井歯科クリニック」までご連絡ください。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

永久歯が生え揃った後、10代後半から20代前半にかけて生えてくるのが一般的な親知らず。しかし、中には4本すべてが生えてこないまま、埋伏歯になってしまうことがあります。また、生えてはきたもの、横向きになっているせいで歯垢が溜まりやすくなり、むし歯や歯周病の原因になることも。まずは口腔外科で状況を確認した後、必要であれば抜歯を行いましょう。

歯の外傷治療

歯の外傷治療

歯の外傷には大きく2つの種類があります。1つは折れる・割れるといった症状(破折性の外傷)。2つ目が、抜けそうになる症状(脱臼性の外傷)です。目に見えて折れた・割れたということであれば分かりやすいですが、実際には視認できない外傷も存在します。事故やケガに心当たりがなくても、少しでも変だなと思ったら当院までご相談ください。

ケガを負った時の受診までの処置

歯にケガを負ってしまった場合は、出来るだけ早く治療を行うのが理想です。しかし、実際には外傷に気がつかないことも多く、気づいた時には歯が抜けたり折れたりしていた、という方も少なくありません。

欠けたり抜けたりした歯は、水洗いをせずに牛乳もしくは唾液、生理食塩水に浸けて保管しましょう。なお、手で持つ際には歯根部分を触れないよう注意してください。その後、可能な限り早く歯科医院を受診し、指示を仰ぎましょう。

スポーツマウスガードの制作についてはこちら

診療予約はこちらから