むし歯治療・スポーツマウスガード

代表的なお口のトラブル~むし歯治療~

代表的なお口のトラブル~むし歯治療~

虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされてしまう病気――それがむし歯です。中でもとくに怖い菌は「ミュースタン菌」で、むし歯の一番の原因菌とも呼ばれています。ミュースタン菌は普段、歯垢(プラーク)という場所に住みついています。ネバネバ状の歯垢は歯にこびりつき、ブラッシングをしても磨き残しが出る可能性があります。すると、ミュースタン菌の働きが活発になり、むし歯になってしまうのです。

歯が痛い、冷たいものがしみるといったお悩みがある方は、すでにむし歯が進行している可能性があります。お早めに、神戸市灘区六甲道の歯医者「仲井歯科クリニック」までお越しください。

むし歯の段階と治療法

状況 歯の状態 治療内容

C0

C0

初期のむし歯です。 再石灰化を狙った自然治癒を目指します。

C1

C1

歯の表面のエナメル質が溶けはじめてしまった状態です。 むし歯の部分を削り、歯科用プラスチックを詰めて治療します。

C2

C2

虫歯菌がエナメル質の奥にある象牙質にまで達した状態です。 C1同様、むし歯を削り詰め物をすることで治療を行います。

C3

C3

歯の神経にまで虫歯菌が達してしまった状態です。 根管治療等を行い、その上に被せ物を装着して歯の機能を回復します。

C4

C4

歯の大部分は溶かされ、歯根のみが残っている状態です。 抜歯後に、ブリッジや入れ歯、インプラントなどによってお口の機能を回復します。

症例紹介

目に見えない根っこの病気

症例

他院で根管治療を行ったが、歯ぐきの腫れや痛みがあるということで来院。レントゲンを見るとしっかり根管充填がされておらず、根尖病巣(赤丸印の箇所の黒くなっている部分)があり、再根管治療を行いました。しっかりと充填剤を詰め、被せ物を実施。治療後には根尖病巣はなくなりました。

目に見えない根尖病巣

症例

歯ぐきが腫れているということで、来院された患者様です。レントゲンを見ると根の分岐部分に根尖病巣がありました。根管治療を実施し、治療後には根尖病変はなくなり、腫れが治まりました。

当院ではできるだけ痛みを抑えた治療

歯科治療において無痛でおこなえることも多くありますが、条件(「虫歯が神経に達していてひどく痛む場合」、「骨の硬い下の奥歯の治療の場合」、「海がたまって大きく晴れている場合」など)によっては痛みを伴う場合もあります。

そのため当院では、「全く痛くありません」というウソはつきません。ただし、患者さんの負担軽減のために“我慢できるくらいの痛さ”まで痛みの度合いを下げられるように努めています。できる限り痛みの少ない治療が、現状では最適であると当院では考えております。

表面麻酔「ハリケイン ゲル」

表面麻酔「ハリケイン ゲル」

麻酔注射の際に感じる“チクッ”とした痛み。これを軽減できるのが表面麻酔です。当院では、麻酔注射前に針を刺す部分に施す表面麻酔として「ハリケイン ゲル」を採用しています。

コンピューター制御機 「アネジェクト」

コンピューター制御機 「アネジェクト」

注射時の痛みは、薬剤注入のスピード・圧力も原因のひとつです。これをコンピューター制御にすることで、痛みが少ない理想的な注射を実現してくれるのが「アネジェクト」です。

最大の歯科治療は、むし歯にならないこと|予防歯科

外傷からお口を守る~スポーツマウスガード~

スポーツマウスガードの目的は、運動時に歯や口腔内組織、顎骨、顎関節をケガから守ることにあります。その他、衝突時の脳しんとう軽減や、噛みしめによる運動能力向上も大きな役割のひとつでしょう。なお、「マウスピース」「マウスプロテクター」と呼ばれることもあります。

マウスガードの効用

  • 歯の破折、脱臼の予防
  • 顎関節の保護
  • 脳しんとう軽減
  • くちびる及び口の中の裂傷予防
  • 顎の骨の骨折防止
  • 首周りの筋肉の活動UP
  • 集中力向上

マウスガードが必要なスポーツ

義務化 ボクシング(完全義務化)/キックボクシング(完全義務化)/空手(試合で義務化)/アメリカンフットボール(完全義務化)
一部義務化 ラグビー/ラクロス/サッカー/バスケットボール/水球/ハンドボール/フィールドホッケー/アイスホッケー/空手/レスリング/柔道/相撲
推奨 野球/ソフトボール/バレーボール/ゴルフ(一部禁止)/テコンドー/剣道/スキー/スケート/重量挙げ/砲丸投げ/円盤投げ/槍投げ/体操/弓道/アーチェリー/ボディービル/アームレスリング/馬術/モトクロス/カーレース/競輪/競馬

マウスガードの種類

マウスガードの種類
スポーツマウスガード 5,400円(税込)

マウスガードには選手が自分で作るマウスフォームドタイプ(市販)のものと、歯科医が作るカスタムメイドタイプの2種類があります。前者は手軽ではあるものの、装着感が悪く、ズレたり落ちたりすることも。また、スムーズに会話ができない、噛み合わせや顎の位置がズレる、などのトラブルが起こる可能性を秘めています。

一方、カスタムメイドタイプは歯科医師が選手それぞれのお口の状態に合わせたものを作製するため、違和感が少なく適合性の高いものができあがります。

カスタムメイドタイプのマウスガードのメリット
  • 違和感が少ない
  • 高い適合性
  • 落ちる、ズレるがない
  • 息苦しさが少ない
  • 発音障害が少ない

歯を白くするホワイトニング

診療予約はこちらから